◆春の足音が近づいて来ました!◆
◆ 2014 びわ湖毎日マラソンを観て来ました! ◆
毎年、この時期に開催される、びわ湖毎日マラソン。!私くしの超!地元です。
なんと20年以上ぶりに、生で見て来ました。今回は、あの公務員ランナー、
川内選手が出場するとの事で沿線は、かなりの野次馬でゴッタ返した感じでした。






びわ湖毎日マラソンには、思い出があります。小学校の時、父親と一緒にテレビで毎日マラソンを
観戦していました。その時、父親に、「今から沿線までダッシュで走ってテレビに映るか見てて!」
と言って、自宅をダッシュ300m!その頃、住んでいた家から、沿線まで近かったので、ダッシュして
見に行き、またダッシュして帰って来ると言う流れでした。親父に、よ~くテレビ観ててやぁ~!
と言い残し、先頭ランナーの真横で、手を振り、またダッシュで帰って来て、親父に、テレビ映ってたかぁ?
と聞くと、「トイレ行ってて見れんかった。」(; ̄Д ̄)なんやそれ! 小学生ながら、腹立たしい
気持ちになりました。親父はもう亡くなってるので、小さい頃の苦い思い出ですね。



結局、公務員ランナーの、川内選手は、4位。それでも、日本人で2位でゴールしたそうです。
普通に働きながら、走るってホント凄い選手ですよね。(^m^ ;)
なんと20年以上ぶりに、生で見て来ました。今回は、あの公務員ランナー、
川内選手が出場するとの事で沿線は、かなりの野次馬でゴッタ返した感じでした。






びわ湖毎日マラソンには、思い出があります。小学校の時、父親と一緒にテレビで毎日マラソンを
観戦していました。その時、父親に、「今から沿線までダッシュで走ってテレビに映るか見てて!」
と言って、自宅をダッシュ300m!その頃、住んでいた家から、沿線まで近かったので、ダッシュして
見に行き、またダッシュして帰って来ると言う流れでした。親父に、よ~くテレビ観ててやぁ~!
と言い残し、先頭ランナーの真横で、手を振り、またダッシュで帰って来て、親父に、テレビ映ってたかぁ?
と聞くと、「トイレ行ってて見れんかった。」(; ̄Д ̄)なんやそれ! 小学生ながら、腹立たしい
気持ちになりました。親父はもう亡くなってるので、小さい頃の苦い思い出ですね。



結局、公務員ランナーの、川内選手は、4位。それでも、日本人で2位でゴールしたそうです。
普通に働きながら、走るってホント凄い選手ですよね。(^m^ ;)